早島町早島で、畳・すだれ工事

早島町早島での、畳とすだれの工事です。

工事前の写真です。

完成写真がこちらです。畳の表替えをしてキレイになりました♪


今回は、畳について少しご説明します(^^)

畳の部位

畳は、大きく分けて3つの部位からできています。

畳表(たたみおもて)・・・畳の表面のござ。

畳床(たたみどこ)・・・畳の芯の部分。(図では畳縁を示しているように見えてしまいますが、畳表をめくった内部です)

畳縁(たたみべり)・・・畳の長手方向に付けられた丈夫な布。

畳の張替えについて

年月が経ち畳が傷んできた時、畳をキレイにする方法には「裏返し」「表替え」「新調」があります。

裏返し・・・畳表は両面を使用する事ができるので、畳表を剥がし、反対にひっくり返して畳床に張り直す事。畳床はそのまま使用する。

表替え・・・古くなった畳表を剥がし、新しいものを畳床に張り付ける事。畳床はそのまま使用する。

新調・・・畳表、畳床、畳縁のすべてを新しくする事。


こちらのお宅では、すだれかけもお任せいただきました。

日差しを和らげ、風は通してくれるすだれは、古くから日本にある夏の風物詩の一つですよね。外からの視線を遮ってくれるのもすだれのメリットです。

今回は畳とあわせてお任せいただきましたが、すだれの取付けだけでももちろんOKです♪ ご自分で作業されるのが難しい場合、お気軽にご相談くださいね。

まだまだ暑い夏が続きますが、体調に気を付けてお過ごしください(^^)

目次