まちがい絵さがし、やってみてね(5月イラスト)

毎月早島町で配布している弊社のニュースレター「アイ・ティー・エムつうしん」には、いつも季節のイラストを描いています。その季節のイラストを、昨年の4月号から「まちがい絵さがし」にしています。

第14弾の5月号はこいのぼりのイラストです。上下の絵には違う所が7つあります。やってみてね♪ 答えは最後に書きます。

間違いさがしは、いつもイラストが完成したらまずは姉に画像を送ってやってもらっています。今回のは2つがなかなか見つからなかったという感想でした♪

昨年、近所の方に「ちょっと簡単すぎるよ~」という意見をもらたので、最近はちょっと難易度を上げているつもりです。もし何かご意見等あればぜひ教えてください(^^)

それでは答えです。

①ツバメが咥えているのが花

②シロウサギの兜が大きい

③こいのぼりに睫毛がある

④クロウサギが柏餅をかじっている

⑤こいのぼりの鱗が1列多い

⑥猫の模様

⑦風船の先がリボン

目次