ブログ
スタッフが月~金曜日毎日更新しているブログです。
弊社で手掛けた施工事例や、会社の出来事などを載せています。
新築– category –
アイ・ティー・エムで手掛けた新築工事に関する事を書いています。ぜひ参考にしてみてください。お家のお困り事は、アイ・ティー・エムにお気軽にご相談くださいね。
※こちらの「新築」カテゴリーには工事中の写真が多く含まれていますので、完成写真のみを見たい方は「竣工写真」カテゴリーをご覧ください。
-
早島町早島で、新築工事(外壁)
昨日、早くも中国地方の梅雨入りが発表されましたね。平年より8日、去年より13日も早い梅雨入りとの事。しばらく雨の日が多くなりそうです。 5月22日の投稿に続き、早島町早島での新築工事です。外壁の工事が進みました。 今回は「モエン大壁工法」を採用... -
早島町早島で、新築工事(サッシ)
5月9日の投稿に続き、早島町早島での新築工事です。 サッシが入りました。 サッシは断熱や採光、通風など、生活の快適性への影響がとても大きな要素の一つです。また、サッシ枠の色やガラスについても、お部屋のイメージに大きく影響する部分です。間取り... -
早島町早島で、新築工事(屋根)
4月19日の投稿に続き、早島町早島での新築工事です。屋根工事を行いました。 こちらのお宅はスタイリッシュな金属屋根です。前回の投稿でもご紹介しましたが、勾配が45°の「矩(かね)勾配」の切妻屋根です。 勾配が急な分、屋根の存在感が強いですね~!... -
早島町早島で、新築工事(棟上げ)
4月5日の投稿に続き、早島町早島での新築工事です。先日棟上げを行いました!棟上げは、経験の長い大工さんでも特に気合の入る特別な日です(^^) レッカー(クレーン車)に資材を上げてもらいながら、職人さん達が一気に家の骨組みを組み上げていきます。 ... -
早島町早島で、新築工事(基礎コンクリート)
昨日の投稿に続き、早島町早島での新築工事です。昨日は基礎配筋工事についてをご紹介しましたが、そこにコンクリートを打設します。 型枠を組み、まずは床ベース部分に打設します。 基礎の立上り部分に打設します。基礎とその上に載る土台を繋ぎとめるた... -
早島町早島で、新築工事(基礎配筋工事)
3月27日の投稿に続き、早島町早島での新築工事です。基礎配筋工事を行いました。 基礎の骨組である鉄筋を組み立てる、建物の強度に影響する重要な作業です。 この配筋はコンクリートを流すと見えなくなる部分です。そのため、きちんと設計図通りに正しく組... -
早島町早島で、新築工事(地盤改良)
3月17日の投稿に続き、早島町早島での新築工事です。地盤改良を行いました。 建物を永く安全に支えるための地盤補強工事です。 また工事が進んだらご紹介します(^^) -
早島町早島で、新築工事(地鎮祭)
3月8日の投稿に続き、早島町早島での新築工事です。2月下旬、地鎮祭を執り行いました。 地鎮祭とは、土木工事や建築工事を行う前に、その土地を守っている氏神様に土地を利用する許可を得て、工事の安全を祈願するための儀式です。 施主様です。お子さんに...