玉野市で、リフォーム工事②
昨日の投稿に続き、玉野市でのリフォーム工事です。隣り合った洋室(ダイニングキッチン)と和室を、1部屋の大きな洋室に造り替える間取り変更リフォームです。
完成写真を紹介します。

広々としたLDKになりました♪


木目のキレイなフローリングは、質感も天然木を再現した加工を表面に施しています。

和室の押入はクローゼットに造り替えました。


室内干しが出来るよう「ホスクリーン」を取り付けました。

キッチンは対面式に造り替えました。システムキッチンはクリナップ「ラクエラ」です。扉カラーは「ライトオーク」です。(実際は写真で見る印象よりも少し明るい色です)

吊戸棚は無くし、背面にもたっぷりと収納できるキャビネットを設置しました。キッチンとの統一感が出て素敵です♪

キャビネットの上の窓は、元々あった窓に内窓をつけました。

他の掃出し窓にも内窓を設置しました。断熱性や防音性もアップして、過ごしやすくなります♪

弊社では、お客様から特に要望が無い場合は、内窓はLIXIL「インプラス」でご提案することが多いです。

とても素敵なお部屋になりました♪ リフォームをご検討の方はぜひ参考にしてみてください(^^)